あなたが愛する学校が実は偽物だとしたら、どのように思われますか。希望に溢れて入学した学校が実はとんでもない学校だったとしたら、あなただったらどのような行動にでるでしょうか。
そのまま大人しく過ごすのも一つの方法ですが、学校改革に乗り出すのも一つの方法です。この「ピカ☆イチ」は持田あきさんと槙ようこさんの漫画「ピカ☆イチ」はちょっと変わった学園漫画です。
「ピカ☆イチ」のあらすじ
名門校愛種学園に入学した鈴木花子と鈴木太郎。二人ともこの学校の校訓にいたく感動して希望を持ち入学しました。しかし名前も地味なら存在も薄い二人は憧れとは程遠い生活をおくっていました。
外見も眼鏡をかけて成績も並以下というより下位に低迷しています。二人の共通点は地味な外見とキャラの薄さだけでなく任侠映画が大好きでした。
何か高校生活で足跡を残したいと思う二人はそれぞれその方法を模索していました。そんな時二人とも別の場所で衝撃的な光景を目撃します。それは成績ビリの生徒を成績優秀な生徒が集団でリンチするという事でした。その光景を目撃した二人は大きなショックを受け次の日にある行動に出ます。
急すぎる展開に驚き
ネタバレです。この鈴木花子と鈴木太郎。同じ苗字ながら全くの関係性はありません。全くの接点はないのですが、思いは一緒です。地味な生活から抜け出したい。そんな時に見た集団リンチの実態はかなりの衝撃を二人に与えました。
特選クラスに気晴らしの為に成績最下位の生徒をリンチしていました。実はこれは学校黙認の行事なのです。そしてその巻き添えを受け保健の村瀬先生に保護されます。この村瀬先生イケメンで生徒への理解が深い先生なのです。
二人はそれぞれ好きな任侠映画を見て、「それを正義って言うんだろ」というセリフに感銘を受け二人がこの学校の為に行動を起こします。しかしリンチは続き他の生徒は知らないふりをしている姿にキレて助け出します。「これが僕の(私の)正義だ」とつぶやきます。
そして次の日、二人は変身します。花子は髪を金髪にしてコンタクトをつけてスカジャンを羽織り、太郎も制服は開け広げコンタクトに髪形もラフにして学校の正門の前に立ちます。違和感ある姿にざわつく生徒達。
「おまえらの根性叩き直す」
しかし不審者扱いで学校に入れず、初めてここでお互いの存在に気付きます。そして村瀬先生に倒されまた保護されます。
そしてもう一つの動きがありました。特進クラスの生徒達が二人を警戒する中、黒幕の存在が。そしていじめられていた真中をみつけ仇をとると伝えますが、気の弱い真中は報復を恐れ逃げ出します。
そして吊るされた真中を助けるのですが周りを囲まれピンチの時に村瀬先生の機転で助かります。しかし特進生徒の嫌がらせは続きます。そんな二人に新しい仲間髪を立てて前の気弱なイメージから脱却した真中が二人についてきます。
それを面白く思わない黒幕道玄。クールな行いと少し陰のあるイケメンの男です。そして先生達の反発もありましたが村瀬先生が面倒を見るといい事なきを得ます。
そして村瀬先生は道玄達との勝負に次回の模試を指定し30位以内に入りトップクラスに入るように言います。しかし道玄の部下達も何か策を練っていそうです。一筋縄ではいけない道玄達との更なる勝負が始まります。
感想
この漫画は描写が丁寧でスピード感があります。またキャラにも特徴があり太郎や花子だけでなく真中も味があり大変読みやすく面白いです。また道玄の謎的なキャラも黒幕ぽくて正体を探ろうと話を読み進める事が出来ます。
また村瀬先生も二人をおちょくるような感じで接して、良き先生という感じです。そして一巻の最後の方に新しいキャラが出てきます。アイドル志望の美少女伊吹幾と言う少女です。彼等に学校の立て直しを期待しつつも何かありそうです。こういったキャラの正体を想像出来るのもこの漫画の面白さです。
また太郎と花子が任侠物が好きと言う学園物ではかなり独特です。展開も早く一気に読めそうです。二人の距離感もちょうど良い感じで真中がいい味を出し、伊吹が登場する事でラブコメ的な流れも期待してしまいます。
この巻の最後の方で道玄との直接対決をしようとするのですが伊吹が捕まりピンチとなりますが、話の終わり方も次を期待させるようで続きに期待しています。変わった学園物ピカイチ一読の価値ありです。
この記事へのコメントはありません。