auブックパスは、KDDI株式会社が運営している電子書籍サイトです。auユーザーの方は、ご存じの方も多いのではないでしょうか。
今回は、このauブックパスを皆さまにご紹介したいと思います。
auブックパスについて
月額562円で5万冊以上のコミック、雑誌、写真集、小説が読み放題という「読み放題プラン」が人気のauブックパスは、他に「アラカルト購入」という、平たく言えば、35万冊の中からお好きな本を選んで購入する、普通の電子書籍サイトのようなこともできます。
読み放題は、雑誌、コミック、ライトノベルなど多岐にわたっていますが、コミックのラインナップは映画化やドラマ化された人気作や有名作家の過去作もあり、ティーンズラブやボーイズラブ、大人向けも充実している印象。
「学園もの」や「料理・グルメ」「少年コミック」などジャンルを細分化してくれているのもポイントが高いと思いました。「ちょいオトナ」は男性向け女性向けに分かれていて、女性のユーザーが多いのか女性向けが特に充実している印象でした。
ランキングも、ティーンズラブや大人向けが目立つ中に古典や名作コミックもきっちり入っており、月額562円(税抜)でこれだけ幅の広いラインナップを読めるのは非常にコストパフォーマンスがよいのではないでしょうか。
そして「アラカルトおすすめ」と銘打たれているテーマ毎のオススメコミックは、思わず読んでみたくなるようなキャッチーな特集に、本当にマンガが好きな方がオススメしているんだなあ、と感じます。
購入に関しては、ブックコインというauブックパス独自のコインもあり、購入金額によってはボーナスコインがついてお得にコミックが購入できます。さらに電子書籍購入時に、書籍によってはブックコインで還元されることも。30%や50%という大幅還元のチャンスもあるので、かなりお得にお好きなコミックを楽しめてしまいます。
そして、auブックパスは、au回線(IS-NET/LTE NET契約が必要)に紐づいたau ID が必要になるため、auユーザーであるか、auひかり、au one netなどの固定インターネットサービスの契約をしていないとご利用になれません。
今なら、初回加入時より30日間無料だそうなので、auユーザーやauひかりなどau回線を契約されている方は、ぜひお試しください。ちなみに、無料期間終了後は自動更新なので、解約しなければ自動的に料金が発生しますので、お気をつけください。
auブックパスの口コミ、評判
ブックパスユーザーは、雑誌などが充実している読み放題に満足している意見がみられました。コインの還元率が高いのも魅力のひとつのようです。
一方、ブックパスを利用するにはau回線契約が必要だという縛りがあることに、ドコモユーザーでなくても誰でも取得できるdアカウントと比較して、不満を感じる方も。誰でもすぐ利用出来るわけではないというのは、大きなネックかも知れません。
そして、アプリは使いやすいという意見が見られる反面、アプリから作品が購入出来ず、読むことしかできないというのは残念だという声もありました。
auブックパスを使える環境にある方でマンガ好きなら、試してみて損はないこのサービス、気になった方はぜひチェックしてみてください。
この記事へのコメントはありません。