今回は、前回ご紹介したYahoo!ブックストアの利用方法と、有料サービスの解約方法を皆さまにご説明したいと思います。
関連記事:漫画読み放題「Yahoo!ブックストア」の口コミ・評判は実際どうなの?
Yahoo!ブックストアの利用方法について
Yahoo!JAPANのIDを持っていれば、トップページ上部の「ログイン」よりID、携帯電話番号、メールアドレスのどれかを入力し、次画面でYahoo!JAPAN IDのパスワードを入力すればOKです。
Yahoo!JAPANを日頃利用している方なら、簡単にご利用いただけるのではないでしょうか。
Yahoo!JAPANのIDのない方は、トップページの「新規取得」よりYahoo!JAPANのIDを登録して頂くことにより、Yahoo!ブックストアを利用出来るようになります。
なお、新規取得する際に、既存のメールアドレスを利用して登録する「メールアドレスありで登録する」と、入力したYahoo!IDがそのままYahoo!メールのアドレスになる「メールアドレスなしで登録する」方法の二通りが選べます。
なおYahoo!JAPAN IDは後で変更することができないのでお気をつけください。
立ち読みや無料購読はログインしなくてもできますが、本を購入する際にはYahoo! JAPAN IDとYahoo!ウォレットへの登録が必須です。また、買った本を読むにはYahoo! JAPAN IDでのログインが必要になります。
Yahoo!ブックストア有料サービスの解約(停止)について
Yahoo!ブックストアの月額セットや定期購読、女子コミなど、有料サービスを利用されている際は、トップページの「登録情報」から「Yahoo!ウォレット」の利用中のサービスにある「継続中サービスの確認・停止」で停止したいサービスの「停止する」でサービスを停止してください。
月額セット、女子コミ!、読み放題の有料サービスは毎月1日になると自動継続され、月の途中で解約した場合も料金は1か月分で計算されますのでお気をつけください。
この記事へのコメントはありません。