姿が見えない彼女と楽しく暮らすのぼさん。姿が見えず、男かもしれないと思う事もありますが、しかし、健気に相手をするのぼさん。
周りの人間に対してもその姿勢は変わらないのぼさんにあかりは気持ちが盛り上がっていきます。この二人の関係性も大変興味深いですが、彼女が少しあかりを認めつつあるのも興味深いです。
ドラマチックな展開がある訳ではないですが、緩やかに流れていくストーリーに好感が持てます。さて、今回はどのような話が待っているのでしょうか。
のぼさんとカノジョ?3巻のあらすじ
幽霊とアパートで暮らすのぼさん。その幽霊を彼女と呼んでいる事から色々な問題が起こります。
何とかお坊さんの父親から除霊されずにすんだ彼女。そう思った矢先にいとこの千夏が現れ”彼女”を追い出そうとするも、彼女の優しさに負けを認めます。
そして、今日は大学の同級生田山の後輩から相談があると呼び出されました。
そこにいたのは、田山の高校の後輩大岩がいました。大岩は凄く落ち込んでいました。そしてその相談は幽霊が出るということでした。幽霊と一緒に住んでいるのぼさんは、すぐに信じました。
そこでお願いと言うのは除霊でしたが、霊にはお経が効かないと言われパニックになる大岩でした。そして語る幽霊の行動はのぼさんの彼女と同じ行動でした。そして、大岩の家に向かったのぼさん達は、大岩の家に入った途端異変が起きました。そこに住みついていた幽霊はかなり攻撃的でした。
のぼさんの幽霊とは違い、人を傷つける事が楽しいタイプでした。この幽霊にのぼさん達はどう立ち向かうのでしょうか。
のぼさんとカノジョ?3巻のネタバレ
ネタバレです。田山の後輩大岩の幽霊騒動は見事のぼさんのお父さんの気合の一言で、除霊されました。しかし、その代償は大きくなんとのぼさんにとりついてしまいました。家に帰ったのぼさんは違う人物になっていました。
驚いた彼女はのぼさんの体から出て行くように言いますが、その幽霊は頑として出て行こうとしません。しかし、彼女は(ボードが)光り輝きながら”楽しいから輝けると”と言いその幽霊を追い出しました。気が付いたのぼさんと彼女はいつも通りの一日を迎えていました。
そして、場面は変わりあかりがのぼさんの家に来て週末の予定をうれしそうに尋ねます。その日はあかりの大学の学園祭でした。快く了解したのぼさんに彼女は冷たく当たりますが、一人で行くのは心細いとのぼさんは友達の田山などを誘うと彼女の機嫌は直ります。そして、彼女はお土産を頼みました。
そして、当日用事でこれない田山を除いた近藤と宮本が一緒に下心を持って付いてきました。近藤はのぼさんの彼女を見ることが出来ると期待していました。
3人で歩いていると、あかりが出展しているマッサージ店に着きました。のぼさんが来たことに興奮を隠せないあかりでしたが、あかりを彼女と勘違いした近藤は興奮を隠しきれないようでした。あかりものぼさんのマッサージが出来てこちらも興奮状態でした。
その後はのぼさんとのデートであかりのテンションはあがりっぱなしでした。二人で食事をする事や一緒に歩く事が感動の対象でした。しかし、人の良いのぼさんは人捜しなどもしていました。
「誰にも優しい」とあかりが思っていると、お化け屋敷が家事になっていました。パニックになる人達。そんな時人が残っているとのぼさんは火の上がるお化け屋敷に入っていきました。
感想
今回もほのぼのと良い感じでした。全体的に天然系の友達に囲まれてのぼさんワールド全開です。なぜかと言うか当然のようにあかりを誰も彼もが彼女と思っている事が大きな勘違いとコメディーになる要素です。
あかりの猛アタックも気付かないほどのぼさんの天然ぶりに笑ってしまいますが、それがこの漫画の魅力ではないでしょうか。幽霊の彼女も初めはあかりの学園祭に行く事に冷たかったのですが、おしゃれをするように言うなど一定の理解は示してくれています。
またもうひとつ3巻では、いくつかの流れを予感させるシーンがありました。一つ目はあかりが「誰にでも優しいのぼさん」に対して自分が助けてもらった事は特別ではないと感じたことです。そしてもうひとつ、のぼさんのアパートに現れた謎の男です。
この2つが今後どのような伏線と回収が行われるでしょうか。続きが大変楽しみです。そしてもう一つ興味深いのは大岩の所の幽霊がのぼさんの体に入り込んだ事です。もしかしたら”彼女”があかりと同化して本当の彼女となるのではと思いますが、あまりベタ過ぎるでしょうか。
後謎の男が出てきた事は、ちょっとシリアス展開と思えますが、この漫画はそのような展開は似合わないのでちょっと脱力的な穏やかな漫画で進んで欲しいです。次の話が待ち遠しいです。
この記事へのコメントはありません。