これまで二回にわたってコミックシーモアを皆さまにご紹介してきましたが、今回は実際の登録と退会の方法を、写真をふまえて皆さまにお伝えしたいと思います。
関連記事:「コミックシーモア」今なら7日間無料で漫画が読み放題!
関連記事:漫画読み放題「コミックシーモア」の口コミ・評判と実際に使ってみた感想
コミックシーモアの無料会員登録方法
コミックシーモアのサイトのトップページ左にある「無料会員登録」より、登録をします。
メールアドレスで登録するほかには、Yahoo!JAPAN IDもしくはGoogle+で登録、Facebookで登録を選べますので、お好きな方法をお選びください。
Yahoo!JAPAN IDもしくはGoogle+で登録、Facebookで登録を選んだ場合は、使用しているサービスのパスワードやアカウント情報が必要になりますので、情報を入力してください。
メールアドレスで登録する場合は、アドレスを入力して送信すると、メールアドレス登録用のメールが送信されます。送られてきた「コミックシーモア登録案内メール」に記載されているURLをクリックして入力画面へ進んでください。
なお、この時に迷惑メール防止機能などが設定してあると、メールが受信出来ませんのでお気をつけください。
そして、入力画面では「生年月日」や「パスワード」などの情報を入力します。全て入力して、「会員登録する」を押せば入力は完了します。
会員登録完了画面で今ならもれなく新規会員限定50%OFFクーポンが現われますが、クーポンの有効期限は翌日までなので、使い忘れのないよう、くれぐれもご注意ください。
会員登録した印象は、電子書籍サイトゆえか、非常に簡単で入力情報も少なく済みます。会員登録だけならもちろん無料で、タダでお試しできる作品も多いので、気になっている方はこの機会にぜひご検討してみてください。
コミックシーモアの退会方法
コミックシーモアの退会は、サイトの最下部の「サイト退会」から行うことができます。
サイト退会の「次へ」より、退会画面へと進みます。パスワードの入力と退会理由を聞かれますので、情報を入力して「退会する」を選んでください。
これで退会処理が完了します。
なお、コミックシーモアを退会してしまうと、購入した作品がすべて読めなくなり、保有ポイントを全て失効します。退会した後に再入会しても、退会前の保有ポイント、購入履歴等の会員情報は引き継げません。
シーモア読み放題などの月額メニューを退会しても、会員であれば無料で今まで購入した作品や無料の作品を読むことができますので、退会に際してはこれらのことをふまえた上で、ご決断ください。
この記事へのコメントはありません。